2015年04月30日
満月のキャンドル・ヨーガ
5月4日(月)19:30 ~ 21:00
Y.L.S.Bijaの教室の中で、とても人気のあるキャンドル・ヨーガ。
満月と、新月に行われる教室です。
ご予約サイトに情報を掲載しております。
4月30日現在であと8名様ほど空きがございます。
Y.L.S.Bijaご予約専用サイト・5月4日キャンドル・ヨーガはこちらより。
これからヨーガを始めたい方の為のプランもご用意してります。
トライアルチケット3500円(18日間の間に3回ご利用頂けます)1回あたり1.166円。上記から予約後、当日教室にてお申し出ください。
Y.L.S.Bijaの教室の中で、とても人気のあるキャンドル・ヨーガ。
満月と、新月に行われる教室です。
ご予約サイトに情報を掲載しております。
4月30日現在であと8名様ほど空きがございます。
Y.L.S.Bijaご予約専用サイト・5月4日キャンドル・ヨーガはこちらより。
これからヨーガを始めたい方の為のプランもご用意してります。
トライアルチケット3500円(18日間の間に3回ご利用頂けます)1回あたり1.166円。上記から予約後、当日教室にてお申し出ください。
タグ :キャンドル・ヨーガ
2015年04月25日
Be water
頭を空にしろ、カタチなきものとなるんだ・・カタチをなくすんだ。水のように。
水はコップに注げば、コップのカタチとなり
ボトルに注げばボトルのカタチとなり
ティーポットに注げば、ティーポットのカタチになる。
水は流動性もあり、威力もある。
水になるんだ。
これは、ブルース・リーが残した言葉の一部で、よく語られている有名なものです。
力と、力でぶつかるのではなく、それを受け流し自分の力とする。
柔道の世界でも、柔能く剛を制すという言葉があり
しなやかなものは弱そうに見えても、かたいものの矛先をうまくそらして、結局は勝つことになるということのたとえ。といわれています。
ここからは個人的な見解ですが、全てのものを超越していくとそんな考えに辿りつくのではないでしょうか。
商売でも、格闘技でも、そうなのだと思います。
その超越する所を超えてこそ見えてくる場所。
ヨーガもきっとそんな意味合いがあり、もしかしたら、そういった超越した強さを身につけるきっかけなのかもしれません。
会社で、学校で、あるいはモノ作りで、毎日格闘している方々には
ヨーガを日常に取り入れたら、何かが変わってくるのかもしれません。
日常にヨーガを取り入れてみたいなと思ったら、コチラまでお気軽にご相談ください。
水はコップに注げば、コップのカタチとなり
ボトルに注げばボトルのカタチとなり
ティーポットに注げば、ティーポットのカタチになる。
水は流動性もあり、威力もある。
水になるんだ。
これは、ブルース・リーが残した言葉の一部で、よく語られている有名なものです。
力と、力でぶつかるのではなく、それを受け流し自分の力とする。
柔道の世界でも、柔能く剛を制すという言葉があり
しなやかなものは弱そうに見えても、かたいものの矛先をうまくそらして、結局は勝つことになるということのたとえ。といわれています。
ここからは個人的な見解ですが、全てのものを超越していくとそんな考えに辿りつくのではないでしょうか。
商売でも、格闘技でも、そうなのだと思います。
その超越する所を超えてこそ見えてくる場所。
ヨーガもきっとそんな意味合いがあり、もしかしたら、そういった超越した強さを身につけるきっかけなのかもしれません。
会社で、学校で、あるいはモノ作りで、毎日格闘している方々には
ヨーガを日常に取り入れたら、何かが変わってくるのかもしれません。
日常にヨーガを取り入れてみたいなと思ったら、コチラまでお気軽にご相談ください。
タグ :ブルース・リー
2015年04月24日
May of the free trial
人には、「変わりたい」という欲求がいつも存在しています。
そして、4月は変わり目の季節。
新入学や就職、新しい環境での生活が始まった方も少なくないと思います。
The Yoga Life Societyという団体は、本当のヨーガを広めようと活動しています。
The Yoga Life Society Bijaは、その本格的なヨーガを継承しながら
様々な用途で、生活に取り入れる為の習慣を提案しています。
新しい環境の中、あるいは、日々同じ繰り返しの生活の中にヨーガを取り入れて頂くきっかけを
「無料体験」という形式でご用意しています。
4月は教室の引っ越し、新規オープンがあった為、無料体験の日を多く設定しましたが
5月からは、月に2回だけ無料体験をご用意致します。
日程は5月10日(日)13時~14時30分と5月17日(日)13時~14時30分の両日。
ご予約制となりますので、ご希望の方がいらっしゃいましたら下記よりご予約ください。

皆様のお越しをお待ちしております。

そして、4月は変わり目の季節。
新入学や就職、新しい環境での生活が始まった方も少なくないと思います。
The Yoga Life Societyという団体は、本当のヨーガを広めようと活動しています。
The Yoga Life Society Bijaは、その本格的なヨーガを継承しながら
様々な用途で、生活に取り入れる為の習慣を提案しています。
新しい環境の中、あるいは、日々同じ繰り返しの生活の中にヨーガを取り入れて頂くきっかけを
「無料体験」という形式でご用意しています。
4月は教室の引っ越し、新規オープンがあった為、無料体験の日を多く設定しましたが
5月からは、月に2回だけ無料体験をご用意致します。
日程は5月10日(日)13時~14時30分と5月17日(日)13時~14時30分の両日。
ご予約制となりますので、ご希望の方がいらっしゃいましたら下記よりご予約ください。

皆様のお越しをお待ちしております。

2015年04月23日
4月後半と5月のスケジュール
4月、5月のスケジュールが完成しました。ご予約専門のサイトを使ってのスケジュールですので
下記のリンク先から直接ご予約頂けます。
無料の体験も二回ご用意させて頂き、その他、朝晩のルーティンワークとしてヨーガを習慣にする教室や
瞑想クラス、マタニティーなど皆様の用途に応じたスケジュールとなっております。
また、価格表を添付しておりますが1回あたりの参加を安くおさえるには3つのプランにご参加頂くのが良いと思います。
トライアルチケットは、これから始めてみようと思っている方が一度だけご購入頂ける一番安価なチケット。
気持ちのよい季節。ご興味のある方は無料→トライアル→プランの順でご検討ください。
教室は完全に予約制となっておりますので、下記サイトでご予約後に教室にお越し頂いた時にプランやチケット購入をして頂けます。
お問合わせはお気軽にコチラより。
スケジュールの閲覧、価格表の閲覧、ご予約はこちらをご利用ください。最新の4月、5月分のスケジュールを掲載しております。
動きやすい服装でお越し頂くだけで大丈夫です。ヨーガマットなどは貸出させて頂きます。また、更衣室も準備しております。
下記のリンク先から直接ご予約頂けます。
無料の体験も二回ご用意させて頂き、その他、朝晩のルーティンワークとしてヨーガを習慣にする教室や
瞑想クラス、マタニティーなど皆様の用途に応じたスケジュールとなっております。
また、価格表を添付しておりますが1回あたりの参加を安くおさえるには3つのプランにご参加頂くのが良いと思います。
トライアルチケットは、これから始めてみようと思っている方が一度だけご購入頂ける一番安価なチケット。
気持ちのよい季節。ご興味のある方は無料→トライアル→プランの順でご検討ください。
教室は完全に予約制となっておりますので、下記サイトでご予約後に教室にお越し頂いた時にプランやチケット購入をして頂けます。
お問合わせはお気軽にコチラより。
スケジュールの閲覧、価格表の閲覧、ご予約はこちらをご利用ください。最新の4月、5月分のスケジュールを掲載しております。
動きやすい服装でお越し頂くだけで大丈夫です。ヨーガマットなどは貸出させて頂きます。また、更衣室も準備しております。
2015年04月17日
経営者の為の瞑想クラス
無料体験も半分終了し、5月のクラスがきまりつつあります。
後日、5月中のスケジュールを全て掲載致しますが本日より決定した教室の内容を一つ一つご紹介致します。
タイトルにある「瞑想に特化したクラス」の開催が決まり、ご予約もスタート致します。
経営者様や、モノ作りに携わる方々、スポーツやアーティスト活動において
集中力や、判断力、決断力を研ぎ澄まされたものにする瞑想。
ご自身の思う自分のイメージ(セルフイメージ)がある事によって、自分に自信が持てない時があります。
そんな時には、このクラスをお使い頂きご自身を整えてみてはいかがでしょうか。
・失敗が続き、本当にこれを続けていていいのかと思う時。
・新しく立てた計画が本当にこれでいいのかと思う時。
・モノ作りをしていると、何が良くて、何が悪いのか悩む場面。
・暮らしの中で生じる人間関係に悩む時。
・夢に向かう初めの一歩を踏む時。
・どうも最近良いアイディアが出てこないな。
など、「経営者の為の」というタイトルを付けておりますが誰でもご参加頂けます。
どこにも正しい答えはありません。瞑想する機会を持つ事によってバランスをとる事は可能です。
ご自身のバランスを整えにいらしてください。
下記(予約する)をクリックすると、5月の瞑想クラス確認とご予約が簡単にできるようになりました。
■料金
ドロップイン・・一度だけの参加 2.500円
トライアルチケット・・18日間の間に3回参加可能 3.500円 当日お申し込み下さい。
*トライアルチケットは一度しかご購入頂けませんので、その後継続をお考えの方はプランへの参加がお得です。
*すでにThe Yoga Life Society Bijaのプランや、チケットをお持ちの方は1回分としてご参加頂けます。
■水曜日は朝8時~9時・日曜日は午前11時~12時の開催です。
■水曜日のみ、ご希望の方にはクラス終了後、経営者の方には経営上の悩み事、その他の方には仕事や様々なお悩み事を株式会社アナログユニオンの代表取締役が様々な経験の中から、皆様のご相談をお伺い致します。(30分程度・無料・ご予約の必要はありませんのでクラス終了後お申し出下さい)
■当日は、開催時間の10分ほど前にお越し下さい。

後日、5月中のスケジュールを全て掲載致しますが本日より決定した教室の内容を一つ一つご紹介致します。
タイトルにある「瞑想に特化したクラス」の開催が決まり、ご予約もスタート致します。
経営者様や、モノ作りに携わる方々、スポーツやアーティスト活動において
集中力や、判断力、決断力を研ぎ澄まされたものにする瞑想。
ご自身の思う自分のイメージ(セルフイメージ)がある事によって、自分に自信が持てない時があります。
そんな時には、このクラスをお使い頂きご自身を整えてみてはいかがでしょうか。
・失敗が続き、本当にこれを続けていていいのかと思う時。
・新しく立てた計画が本当にこれでいいのかと思う時。
・モノ作りをしていると、何が良くて、何が悪いのか悩む場面。
・暮らしの中で生じる人間関係に悩む時。
・夢に向かう初めの一歩を踏む時。
・どうも最近良いアイディアが出てこないな。
など、「経営者の為の」というタイトルを付けておりますが誰でもご参加頂けます。
どこにも正しい答えはありません。瞑想する機会を持つ事によってバランスをとる事は可能です。
ご自身のバランスを整えにいらしてください。
下記(予約する)をクリックすると、5月の瞑想クラス確認とご予約が簡単にできるようになりました。
■料金
ドロップイン・・一度だけの参加 2.500円
トライアルチケット・・18日間の間に3回参加可能 3.500円 当日お申し込み下さい。
*トライアルチケットは一度しかご購入頂けませんので、その後継続をお考えの方はプランへの参加がお得です。
*すでにThe Yoga Life Society Bijaのプランや、チケットをお持ちの方は1回分としてご参加頂けます。
■水曜日は朝8時~9時・日曜日は午前11時~12時の開催です。
■水曜日のみ、ご希望の方にはクラス終了後、経営者の方には経営上の悩み事、その他の方には仕事や様々なお悩み事を株式会社アナログユニオンの代表取締役が様々な経験の中から、皆様のご相談をお伺い致します。(30分程度・無料・ご予約の必要はありませんのでクラス終了後お申し出下さい)
■当日は、開催時間の10分ほど前にお越し下さい。

2015年04月15日
FREE YOGA VOL.2
今日は夜7時~第三回目の無料体験を開催しました。
キャンドルを使ったクラスで、17名が参加してくださいました。


様々な形式で、様々な場所で行われているヨーガ。
教室によりそれぞれ特徴があると思うのですが、無料での体験をご用意しておりますので
この機会に他の教室などと比較したい方はご参加なさってみてください。
今月はあと4回の無料体験クラスをご用意しております。
ご興味、ご質問があればお気軽に下記までお問合わせ下さい。
また、5月のスケジュールや料金体系も確定しておりますので近日掲載させて頂きます。
■4月12日(日)
朝7時~8時30分 → 終了しました。
朝9時~10時30分 → 終了しました。
■4月15日(水)
夜19時~20時30分 (キャンドルを使った教室です) → 終了しました。
■4月18日(土)
朝8時~9時30分→受付中です。
朝10時~11時30分若干空きがございます。
■4月19日(日)
朝7時~8時30分→受付中です。
朝9時~10時30分→受付中です。
ご希望の方はお気軽にコチラよりご予約ください。
動きやすい服装でお越し頂くだけで大丈夫です。ヨーガマットなどは貸出させて頂きます。また、更衣室も準備しております。
キャンドルを使ったクラスで、17名が参加してくださいました。


様々な形式で、様々な場所で行われているヨーガ。
教室によりそれぞれ特徴があると思うのですが、無料での体験をご用意しておりますので
この機会に他の教室などと比較したい方はご参加なさってみてください。
今月はあと4回の無料体験クラスをご用意しております。
ご興味、ご質問があればお気軽に下記までお問合わせ下さい。
また、5月のスケジュールや料金体系も確定しておりますので近日掲載させて頂きます。
■4月12日(日)
朝7時~8時30分 → 終了しました。
朝9時~10時30分 → 終了しました。
■4月15日(水)
夜19時~20時30分 (キャンドルを使った教室です) → 終了しました。
■4月18日(土)
朝8時~9時30分→受付中です。
朝10時~11時30分若干空きがございます。
■4月19日(日)
朝7時~8時30分→受付中です。
朝9時~10時30分→受付中です。
ご希望の方はお気軽にコチラよりご予約ください。
動きやすい服装でお越し頂くだけで大丈夫です。ヨーガマットなどは貸出させて頂きます。また、更衣室も準備しております。
2015年04月13日
Routine work
昨日開催させて頂いた無料体験には、20名の方にいらして頂きました。
朝早かったので、眠気まじりの方や、前の晩遅い時間まで飲んでいらした方などなど、早い時間からありがとうございました。
はじめてヨーガを体験される方もいらして、緊張した面持ちの方も含め
おそらくご自身では気付いていらっしゃらないと思いますが
教室が終って、階段を降りてこられた方の顔色を拝見すると
朝お会いした時よりも、爽やかな面持ちになっていらっしゃいました。

*写真は教室の様子。スウェーデンから輸入した床板をはったフロアーには最大16名の方にお入り頂けます。
無料体験は、「ヨーガってどんなもの」と思っていらっしゃる方にいらして頂いています。
「ヨーガって何に効くんですか?」と聞かれる事も非常に多いのですが
単純に、○○に対して絶大な効果があるとは申し上げられませんし、即効力はありませんので
ご自身の生活に取り入れ、ルーティーンワークの一つとしてヨーガを取り入れるのが良いでしょう。
身体や、心のバランスをとり、そこから導かれる効果がありますとお答しています。
下の映像は、前にも一度掲載しておりますがパタゴニアというアウトドアブランドの映像です。
映像に出てくる方々は、スポーツに取り組む傍らヨーガをライフワークにされているのですが
ご自身の環境において、忙しい毎日の中での仕事や家事の合間にヨーガを取り入れることにより
集中力や、バランス感覚を整える事に意識を向ける事ができます。
無料の体験は下記日程をご用意しておりますので、「体験してみたい」と思われている方は下記よりご一報下さいませ。
■4月12日(日)
朝7時~8時30分 → 終了しました。
朝9時~10時30分 → 終了しました。
■4月15日(水)
夜19時~20時30分 (キャンドルを使った教室です) → 空きがなくなりました。
■4月18日(土)
朝8時~9時30分→受付中です。
朝10時~11時30分若干空きがございます。
■4月19日(日)
朝7時~8時30分→受付中です。
朝9時~10時30分→受付中です。
ご希望の方はお気軽にコチラよりご予約ください。
動きやすい服装でお越し頂くだけで大丈夫です。ヨーガマットなどは貸出させて頂きます。また、更衣室も準備しております。
朝早かったので、眠気まじりの方や、前の晩遅い時間まで飲んでいらした方などなど、早い時間からありがとうございました。
はじめてヨーガを体験される方もいらして、緊張した面持ちの方も含め
おそらくご自身では気付いていらっしゃらないと思いますが
教室が終って、階段を降りてこられた方の顔色を拝見すると
朝お会いした時よりも、爽やかな面持ちになっていらっしゃいました。

*写真は教室の様子。スウェーデンから輸入した床板をはったフロアーには最大16名の方にお入り頂けます。
無料体験は、「ヨーガってどんなもの」と思っていらっしゃる方にいらして頂いています。
「ヨーガって何に効くんですか?」と聞かれる事も非常に多いのですが
単純に、○○に対して絶大な効果があるとは申し上げられませんし、即効力はありませんので
ご自身の生活に取り入れ、ルーティーンワークの一つとしてヨーガを取り入れるのが良いでしょう。
身体や、心のバランスをとり、そこから導かれる効果がありますとお答しています。
下の映像は、前にも一度掲載しておりますがパタゴニアというアウトドアブランドの映像です。
映像に出てくる方々は、スポーツに取り組む傍らヨーガをライフワークにされているのですが
ご自身の環境において、忙しい毎日の中での仕事や家事の合間にヨーガを取り入れることにより
集中力や、バランス感覚を整える事に意識を向ける事ができます。
無料の体験は下記日程をご用意しておりますので、「体験してみたい」と思われている方は下記よりご一報下さいませ。
■4月12日(日)
朝7時~8時30分 → 終了しました。
朝9時~10時30分 → 終了しました。
■4月15日(水)
夜19時~20時30分 (キャンドルを使った教室です) → 空きがなくなりました。
■4月18日(土)
朝8時~9時30分→受付中です。
朝10時~11時30分若干空きがございます。
■4月19日(日)
朝7時~8時30分→受付中です。
朝9時~10時30分→受付中です。
ご希望の方はお気軽にコチラよりご予約ください。
動きやすい服装でお越し頂くだけで大丈夫です。ヨーガマットなどは貸出させて頂きます。また、更衣室も準備しております。
2015年04月10日
Crossed legs
椅子に腰かけた時に、足を組む事があります。
殆どの時、これは無意識に行うのだと思います。では、何故、足を組むのでしょうか。
恐らく、そのように座ると「楽だから」ではないでしょうか。
例えば、パソコンの前での長時間の仕事。
何だか集中できない時でも、足を組むと集中できたりする経験はないでしょうか。
そして、時々組み替えると集中力が長く持続した経験をお持ちの方も少なくないと思います。

これは、知らず知らずのうちに歪んだ部分を身体が無意識に調整しようとしているのではないでしょうか。
ヨーガのアーサナ(ポーズをとる座法・体位の意味)というのは、この無意識に皆さんが行っている「足を組む」事を
意識的に行う事により、集中力を高めたり、バランスをとったりする事に近いのだと思います。
いよいよ明後日4月12日(日)から、analogの二階で始まるY.L.S.BIJAの教室。
4月12日は、朝7時~と朝9時~無料体験を行います。
現在朝7時~の枠には、まだ空きがございますので、「やってみたい」と思うかたは下記までご予約ください。
お問合わせは、お気軽にコチラよりご予約ください。
動きやすい服装でお越し頂くだけで大丈夫です。ヨーガマットなどは貸出させて頂きます。
殆どの時、これは無意識に行うのだと思います。では、何故、足を組むのでしょうか。
恐らく、そのように座ると「楽だから」ではないでしょうか。
例えば、パソコンの前での長時間の仕事。
何だか集中できない時でも、足を組むと集中できたりする経験はないでしょうか。
そして、時々組み替えると集中力が長く持続した経験をお持ちの方も少なくないと思います。

これは、知らず知らずのうちに歪んだ部分を身体が無意識に調整しようとしているのではないでしょうか。
ヨーガのアーサナ(ポーズをとる座法・体位の意味)というのは、この無意識に皆さんが行っている「足を組む」事を
意識的に行う事により、集中力を高めたり、バランスをとったりする事に近いのだと思います。
いよいよ明後日4月12日(日)から、analogの二階で始まるY.L.S.BIJAの教室。
4月12日は、朝7時~と朝9時~無料体験を行います。
現在朝7時~の枠には、まだ空きがございますので、「やってみたい」と思うかたは下記までご予約ください。
お問合わせは、お気軽にコチラよりご予約ください。
動きやすい服装でお越し頂くだけで大丈夫です。ヨーガマットなどは貸出させて頂きます。
2015年04月06日
ヨーガ無料体験ご報告
無料体験のご報告です。
■4月15日(水)
夜19時~20時30分 (キャンドルを使った教室)→定員に達しましたので、この日のご予約は終了させていただきました。
その他の日程も、ご予約枠が埋まってしまいそうな日が出ておりますのでご報告させて頂きます。
■4月12日(日)
朝7時~8時30分 → 若干空きがございます。
朝9時~10時30分 → 空きがなくなりました。(キャンセルが出る場合いもありますのでお問合わせ下さい)
■4月15日(水)
夜19時~20時30分 (キャンドルを使った教室です) → 空きがなくなりました。
■4月18日(土)
朝8時~9時30分
朝10時~11時30分若干空きがございます。
■4月19日(日)
朝7時~8時30分
朝9時~10時30分
ご希望の方はお気軽にコチラよりご予約ください。
動きやすい服装でお越し頂くだけで大丈夫です。ヨーガマットなどは貸出させて頂きます。
■4月15日(水)
夜19時~20時30分 (キャンドルを使った教室)→定員に達しましたので、この日のご予約は終了させていただきました。
その他の日程も、ご予約枠が埋まってしまいそうな日が出ておりますのでご報告させて頂きます。
■4月12日(日)
朝7時~8時30分 → 若干空きがございます。
朝9時~10時30分 → 空きがなくなりました。(キャンセルが出る場合いもありますのでお問合わせ下さい)
■4月15日(水)
夜19時~20時30分 (キャンドルを使った教室です) → 空きがなくなりました。
■4月18日(土)
朝8時~9時30分
朝10時~11時30分若干空きがございます。
■4月19日(日)
朝7時~8時30分
朝9時~10時30分
ご希望の方はお気軽にコチラよりご予約ください。
動きやすい服装でお越し頂くだけで大丈夫です。ヨーガマットなどは貸出させて頂きます。
タグ :無料体験ヨガ
2015年04月05日
FREE YOGA
早いもので、来週末より無料体験が開催となります。
本日までに、空きスケジュールが少なくなりましたのでお知らせと
考え中の方は、ご予約の前に下記より先生に質問してみてくださいね。
お問合わせや心配事はコチラより。

ヨーガ無料体験・開催日程(analog二階で開催します)・現在ご予約人数50名
■4月12日(日)
朝7時~8時30分 → 若干空きがございます。
朝9時~10時30分 → 空きがなくなりました。(キャンセルが出る場合いもありますのでお問合わせ下さい)
■4月15日(水)
夜19時~20時30分 (キャンドルを使った教室です) → 空きがなくなりました。(キャンセルが出る場合いもありますのでお問合わせ下さい)
■4月18日(土)
朝8時~9時30分
朝10時~11時30分若干空きがございます。
■4月19日(日)
朝7時~8時30分
朝9時~10時30分
ご希望の方はお気軽にコチラよりご予約ください。
動きやすい服装でお越し頂くだけで大丈夫です。ヨーガマットなどは貸出させて頂きます。
本日までに、空きスケジュールが少なくなりましたのでお知らせと
考え中の方は、ご予約の前に下記より先生に質問してみてくださいね。
お問合わせや心配事はコチラより。

ヨーガ無料体験・開催日程(analog二階で開催します)・現在ご予約人数50名
■4月12日(日)
朝7時~8時30分 → 若干空きがございます。
朝9時~10時30分 → 空きがなくなりました。(キャンセルが出る場合いもありますのでお問合わせ下さい)
■4月15日(水)
夜19時~20時30分 (キャンドルを使った教室です) → 空きがなくなりました。(キャンセルが出る場合いもありますのでお問合わせ下さい)
■4月18日(土)
朝8時~9時30分
朝10時~11時30分若干空きがございます。
■4月19日(日)
朝7時~8時30分
朝9時~10時30分
ご希望の方はお気軽にコチラよりご予約ください。
動きやすい服装でお越し頂くだけで大丈夫です。ヨーガマットなどは貸出させて頂きます。
タグ :無料体験ヨガ