Crossed legs
椅子に腰かけた時に、足を組む事があります。
殆どの時、これは無意識に行うのだと思います。では、何故、足を組むのでしょうか。
恐らく、そのように座ると「楽だから」ではないでしょうか。
例えば、パソコンの前での長時間の仕事。
何だか集中できない時でも、足を組むと集中できたりする経験はないでしょうか。
そして、時々組み替えると集中力が長く持続した経験をお持ちの方も少なくないと思います。
これは、知らず知らずのうちに歪んだ部分を身体が無意識に調整しようとしているのではないでしょうか。
ヨーガのアーサナ(ポーズをとる座法・体位の意味)というのは、この無意識に皆さんが行っている「足を組む」事を
意識的に行う事により、集中力を高めたり、バランスをとったりする事に近いのだと思います。
いよいよ明後日4月12日(日)から、analogの二階で始まるY.L.S.BIJAの教室。
4月12日は、朝7時~と朝9時~無料体験を行います。
現在朝7時~の枠には、まだ空きがございますので、「やってみたい」と思うかたは下記までご予約ください。
お問合わせは、お気軽にコチラよりご予約ください。
動きやすい服装でお越し頂くだけで大丈夫です。ヨーガマットなどは貸出させて頂きます。
関連記事